生きづらさを抱える若者が参加できるまち小金井をいっしょに考えませんか
公的支援の薄れる18歳以上の若者の生きづらさや頑張りを、最前線で接している講師の方々を迎え、受講者の皆さんの学び、繋がり、活動を支援します。
※連続講座で3回とも参加できる方を優先していますが、単発参加も受け付けています。
9/4(水)
講師「KITARU」は、三鷹の特定非営利活動法人で、ストレスや過労で精神障害を発症し会社などを辞めることになった若者たちの社会復帰をしている団体です。
講座では、KITARUと繋がり再就職をした男性や、不登校経験の若者、2名の当事者からの貴重なお話もあります。色紙を使った「心の色」ワークショップもあります。
9/11(水)
令和7年度から小金井市の学校とも繋がっていく「社会福祉法人東京サレジオ学園」の園長・副園長先生をお呼びしています。
児童養護施設は18歳で卒所し社会に出ていくことになります。それまでの繋がりとその後の繋がり、先生方から生の声をお聞きします。
9/18(水)
心の疲れた若者のボランティア活動にも取り組んでいる「特別養護老人ホームつきみの園」ボランティアコーディネーターのお話。また、社協の支援も職員から話します。その後は、受講者の皆さんで3回の講座を振り返える時間と交流をします。
今年度しかない3回講座ですので、ぜひたくさんの皆さんに受講していただきたいです。
日 時:令和6年9月4日、11日、18日いずれも水曜日14:00~16:00
会 場:社会福祉協議会2階会議室A・B
講 師:第1回 森 新太郎氏 特定非営利活動法人KITARU代表理事
第2回 田村 寛氏 松浦 史明氏 社会福祉法人 東京サレジオ学園
第3回 對馬 博子氏 特別養護老人ホームつきみの園ボランティア
コーディネーター
福祉総合相談窓口職員
ボランティア・市民活動センター職員
受講料:無料
対 象:小金井市在住・在学・在勤で若者支援に関する地域活動をしている方
または活動を始めようと考えている方
定 員:30名(申込順)
申 込:令和6年8月15日(木)より申込フォーム、電話番号・メールアドレスからお申込ください。
問合先:小金井ボランティア・市民活動センター
〒184-0004 小金井市本町5-36-17
電話:042-387-0011
メール:vc-koganei@circus.ocn.ne.jp
開催報告*********
毎回30名ほどの参加で、必要性の高さを感じる講座でした。
〇1回目は、森新太郎さん、KITARUの皆さんによる、精神障害やひきこもりを経験した当事者の方々のお話や色紙ワークショップ
〇2回目は、東京サレジオ学園の園長先生・副園長先生による児童養護施設の子どもたち若者たちとの日々
〇3回目は、ボランティアコーディネーター對馬博子さん、社協2職員の若者とのかかわりの報告のあと、グループワークで「自分たちが支援としてできること」を話し合い、発表し合いました。
「若者が抱えている現状について全く知識がなかった。大変参考になりグループに持ち帰って話したい。」「話しやすい雰囲気。いろいろな立場の人の話が聞けて良かった。」「講義はもちろん、グループワークに多くのことを学んだ。」など、いただいたアンケートの感想も意欲的な内容でした。
来年度の講座へのご意見もたくさんいただきました。生きづらさを感じている若者への支援講座には、正解はなく、今後も地道に皆さんと一緒に考えていきたいと思います。若者支援の小金井、一歩前へ!!