在宅介護者見舞品の支給
令和7年11月1日(土)現在、在宅で要介護4又は5に認定された方を同居して介護している方に、見舞品(商品券5千円分)(JCBギフトカード、イトーヨーカドー商品券、さくらギフトカードのいずれか)を差し上げます。 申し込み […]
赤い羽根共同募金の街頭募金を実施しました。
令和7年10月2日(木)(10時~11時)に武蔵小金井駅北口及び南口で東京都共同募金会小金井地区協力会と有志の地区委員で実施をいたしました。合計で15,420円の募金をいただきました。令和2年度から街頭募金を休止しており […]
令和7年台風第22号及び第23号に対する義援金の募集について(東京都福祉局)
東京都においては、この度の令和7年台風第22号及び第23号により被害を受けた被災者への支援を実施するため、下記のとおり義援金を募集いたします。御協力をよろしくお願いいたします。 詳しくは下記URLをご確認くださいhttp […]
令和7年台風第22号及び第23号義援金の募集について(東京都共同募金会)
東京都共同募金会においては、この度の令和7年台風第22号及び第23号により被害を受けた被災者への支援を実施するため、下記のとおり義援金を募集いたします。御協力をよろしくお願いいたします。 詳しくは下記URLをご確認くださ […]
ふれあい・いきいきサロン見学記 『浴恩館日和の仲間たち』
第2水曜日14:00~、第1・3木曜日14:00~美化活動 浴恩館公園にて開催令和7年10月8日(水)(参加者)13名 地域多世代交流が目的で、浴恩館公園の豊かな自然環境を生かして季節ごとにイベントを企画しています。調理 […]
令和7年度 講演「老い支度を考える」を実施しました
令和7年9月30日(火)10:00~12:00に小金井祭典の是枝社長をお招きして「老い支度を考える」をテーマに講演会を行いました。今回は、成年後見制度・遺言・エンディングノートについてご講演いただきました。・「終活」は2 […]
報告]令和7年度 団体交流会
令和7年9月27日(土)団体交流会を開催し、38団体(47名)のいろいろな分野の方が集まり交流会が行われました。『自団体とは違う活動あれこれ』ということで、まずは参加されたみなさんの団体紹介からスタート、所属団体でどんな […]
小金井第四小学校にて福祉体験を行いました
令和7年9月29日(月)に小金井第四小学校にて車いす体験を実施しました。 講師には、小金井市緑町の「ともいきcafe」柳井美紀さんのコーディネートで、東京・リオデジャネイロパラリンピックの開閉会式に車いすダンサーにとして […]
夏!おたよりボランティアを実施しました!
夏のボランティア体験の一環として、市内のひとりぐらし高齢者の方々に笑顔になっていただく事を目的に、自宅でできるおたよりボランティアを実施しました。 ↑いただいたお便り。カラフルで夏らしい可愛いイラストが沢山届きました。 […]
令和7年度さくらファンド 助成団体が決定しました
令和7年5月1日~30日に募集しておりました「令和7年度さくらファンド」に関しまして令和7年7月30日(水)開催の小金井ボランティア市民活動センター第1回運営委員会にて下記26団体に助成が決定いたしましたのでご報告いたし […]









さくらファンド_-212x300.jpg)