子育て支援募金運動 街頭募金を実施します
小金井市社会福祉協議会では、子育て支援募金運動を令和7年2月3日(月)~2月28日に実施します。なお、期間中に下記の日程で街頭募金を行います。集まったお金は交通災害等遺児援護金、また地域の子育て、子育ちの活動の財源とさ […]
令和6年度 相続・遺言・成年後見制度相談会を開催します
と き:令和7年 2月 27日(木) 13:30~15:40相談時間:①13:30~14:10 ②14:15~14:55 ③15:00~15:40ところ:小金井市社会福祉協議会 2階会議室定 員:12名(申込順)当日受付 […]
高齢者いきいき活動講座 「日常も楽しみながら俳句を楽しむ会」俳句講座
内容五七五の一七音に想いを託し、俳句で詠んでみませんか。参加者全員の句をみんなで互選し、講師から講評・添削を中心に行う講座になります。基本的な事も織り交ぜながら行います。どうぞ初めての方もご参加ください。 とき令和7年2 […]
令和6年度第2回小金井ボランティア市民活動センター運営委員会を開催いたします
この度令和6年度第2回小金井ボランティア市民活動センター運営委員会を開催します。傍聴をご希望の方は下記問合先よりお申込下さい。 と き:令和6年12月19日(木)18:30~20:30ところ:小金井市社会福祉協議会2階会 […]
依存症を語ろう~地域の居場所づくり講座~
『依存』の中にある孤独や不安・焦り、満たされない感情など。これらを学び、少しでも理解を深め、私たちにできることを考え、地域の中に「依存症を語れる」居場所の必要性を一緒に考えていきませんか? 内容]➀依存症の現状とその対応 […]
精神保健福祉ボランティア養成講座~心のやまいってなんだろう~
心のやまいや障害を理解し、誰もが安心して暮らせるまちづくりに向け、地域で支え合うということを考えてみませんか? ①令和6年11月20日、精神疾患の基礎知識~ボランティアの第一歩始めてみませんか?~講師:末永 正人氏(医療 […]
2024年度 第1回 成年後見制度等市民啓発講演会
日 時:令和6年11月29日(金) 開 場: 9:45 、講演会 10:00~12:00、完全終了 12:30場 所: 小金井市社会福祉協議会 2階会議室定 員:40名内 容:「老いじたくを考える」~成年後見制度・死後事 […]
2024年度 相続・遺言・成年後見制度相談会
日 時:令和6年11月29日(金) 13:30~15:40相談時間:①13:30~14:10 ②14:15~14:55 ③15:00~15:40場 所:小金井市社会福祉協議会 2階会議室定 員:12名(先着順)当日受付無 […]
令和6年能登半島地震および奥能登豪雨 都内一斉街頭募金 街頭募金の実施について
令和6年1月1日(月)に発生した令和6年能登半島地震および奥能登豪雨では、甚大な被害が発生し、被災された皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。 この度、東京ボランティア・市民活動センターと災害協働サポート東京( […]
こがねい社協 福祉マルシェ 開催!!
当日は、丁寧に作られた美味しいお菓子や、愛情いっぱいかけて生まれた手芸小物など色々なものがあります!どんな出会いがあるのか楽しみに♪ 家族そろって遊びにきてください♪ 日時]令和6年11月23日(土・祝日)10:30~1 […]